JOB INFORMATION求人情報

更新:2024年9月6日

住宅設計◆トヨタホームグループ/設立以来黒字経営/手当充実/愛知県◆

仕事詳細
■業務内容:
顧客へのプランニングを主体とした設計職として業務を行います。まずは顧客のニーズヒアリングから始め、その後の住宅設計、土地の現地調査、申請業務など営業と二人三脚で担当します。プロの立場からの問題点の指摘やより高度な設計提案が欠かせません。こうしたコンサルティングを通して、設計図は成長していきます。費用の積算や工場への発注も担当します。詳細部分の設計はCADオペレーターが担当するため、顧客との打ち合わせやプランニングに注力できる環境です。また、営業や施工管理など、社内各部門と連携を取りながら業務を進めます。
■就業環境
残業は、1日平均2時間程度。業務が深夜に及ぶようなことはありません。耐震・耐久性に富む大手自動車メーカーの販売会社として、軽量鉄骨のユニット工法の戸建て住宅を取り扱います。社内のメンバーだけでなく、お客様とも直接、顔を合わせて打ち合わせを行ないながら住宅の設計を手掛けていきます。
■業務の特徴:
同社は設立以来、黒字経営を継続しています。企業の安定性と、働きやすさ、末永く働ける環境が、同社には揃っています。
■会社の特徴:
同社は設立以来、黒字経営を継続しています。企業の安定性と、働きやすさ、末永く働ける環境が、同社には揃っています。
(1)同社は1987年に大手自動車メーカーの住宅事業部から分離独立した会社です。創立以来、「すべてのお客様に信頼され、ご満足頂ける住まいづくりに徹する」という経営理念のもと、住宅の販売を通じて数多くの顧客と夢を共にしてきました。常経営基本軸は揺るぎなく、しかし自主的で創意に溢れ、活力に満ちた企業を目指しています。
(2)「人は財産である」同社独自の研修(営業から経営分野)で、個人のスキルアップをはかることにより、会社全体をハイレベルまで引っ張り上げることができています。そのため顧客に高いサービスを提供でき、結果的に顧客満足度(CS)につながっていきます。また労働組合と協調して、誰もが働きやすい職場環境を作り社員満足度(ES)も目指しています。
雇用形態
正社員
募集対象
■必須条件:
2級以上の建築士資格をお持ちの方
想定年収
年収400万円~600万円
給与
<月給>
200,000円~
※給与詳細は年齢・経験を考慮し決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■年収例:600万円/30歳 ※月35時間分の残業代を含む
勤務地
住所:愛知県名古屋市東区
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
安城営業所
住所:愛知県安城市
勤務地最寄駅:JR線/安城駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
勤務時間
9:20~17:40 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:50分
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:1時間00分
休憩時間:50分
<その他就業時間補足>
■毎週火曜日は定時消灯
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
■通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
■資格手当
■社員社用車手当
■特別有給休暇制度
■長時間残業防止、ES(社員満足)ワークライフバランス推進に取組んでいます。
※労働組合あり
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇1日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■基本、水曜、木曜日※社内カレンダーにより、一部異なります。
■夏季休暇、年末年始休暇
■有給休暇
・入社月によって有休付与日数が異なります
例:3月入社…1日付与、10月入社…6日付与

事業内容
大手住宅メーカー(戸建住宅)の設計・施工・販売、不動産の仲介・売買、インテリア・エクステリアの設計・施工・販売、リフォーム、各種保険代理店、一般建築物の設計、施工管理 等
設立年
1987年7月
従業員数

求人番号:60283507-1 / 担当キャリアアドバイザー:南

この求人にエントリーする
LINEで気軽に相談

※メッセージに求人番号を入力いただくと
スムーズに相談できます。

この求人の担当キャリアアドバイザー

アバター画像

南 翔太

キャリアアドバイザー

1992年生まれ。名古屋市出身。趣味は週1のサウナ。
転職が身近になり、テレビやSNSを見ていても転職情報で溢れていますね。たくさんの情報に圧倒されて、どの求人も良く見えてきますよね・・・。

「自分にはどんな仕事が合っているのか」「漠然と転職を考えているけど、何をどうすればいいのかわからない」「同世代の転職者がどんな仕事に転職しているか知りたい」など、まだ転職の気持ちが固まっていない方も、実は多く面談しています。

まずは【相談してみる】ということでもアリだと思います。一緒にキャリアプランを考えましょう!