- マイカー通勤可
- 未経験歓迎
- 転勤なし
- 土日祝休み
更新:2023年11月22日
コンクリート製品の品質管理
コンクリート製品の品質管理◆経験者歓迎/土日祝休/豊田市◆
- 仕事詳細
- ★高い安全レベルを保つ品質からくる実績と信頼
★高い技術力を強みに、様々なキャリアを描ける!
★土日祝休みで日勤のみ、残業は1日1~2時間程度!
コンクリート製品の強度・硬度をチェックする品質管理・分析・評価など
<<提供しているのは>>
東海地区を中心に、約100社ほどのお客様に対し、コンクリート二次製品の製造・販売を行っています。★例えば…
製造・販売したコンクリート二次製品は
・一般道路の側溝
・駐車場の車止め
・河川・法面・擁壁用
・道路及び宅地造成等に於いるL型擁壁
など、あらゆる場面で使われています。<<あなたにお任せする業務は>>
コンクリート製品の工程管理や安全管理など効率よく、かつ安定した品質を維持できるよう管理して頂きます。
測定器や試験機を使い、強度・硬度のチェック、不純物がないかなどを確認します。
さらに高い品質を求めていくための増員募集となります!<具体的には…>
◆製品の分析・評価
◆材料の発注・確認業務
◆開発・製造現場でのサポート業務 など※入社後はOJTを通して、業界のこと・仕事の流れなどを学んでいただき、あなたの経験・スキルに応じて、できる範囲の業務から始めていただきます。
※困った時は、頼りになる先輩社員にいつでも相談できるので、経験が浅い方も安心してください!<<将来、描けるキャリアがある!>>
品質管理業務からのスタートですが、業務に慣れてきたら、“製品の設計~製図” “既存製品の改良”にも挑戦してください。また、コンクリートの原材料であるセメント・水・砂・砂利・混和材料等を所定の配合で軽量し、練り混ぜて、コンクリートを製造する業務に携わることも可能です。
コンクリート製品の製造は、天候や季節によってコンクリートの配合も変わってくるなど、“プロの匙加減”であり、職人芸的な技術が必要とされています。
長くやればやるほど、奥が深くて楽しくなる仕事です。40代~50代の経験豊富なベテランの先輩がしっかりアドバイスしてくれるので、分からないこと、困ったことがあれば気兼ねなく相談できる環境です。
広大な敷地を誇り、事務所の中も広々として快適に働けます。
- 雇用形態
- 正社員
- 募集対象
- 【コンクリート業界の品質管理の経験ある方歓迎】
【土木学科卒の方歓迎】
※高卒以上「安定した会社で、腰を据えて働きたい!」
「せっかく土木学科を卒業したから、知識を活かせる仕事に就きたい!」
「手に職をつけて安定して活躍したい!」
そんなあなたも、大歓迎です!
職種・業種未経験歓迎!
ぜひ同社で、新しい一歩を踏み出しませんか?<求める人材>
◆高卒以上
◆年齢・男女不問
◆コツコツまじめに取り組める方<歓迎する資格・経験>
◆土木学科を卒業された方
◆コンクリート業界、品質保証、品質管理の経験
◆コンクリート診断士、コンクリート技師、コンクリート製品製造管理士、土木施工管理技士の有資格者
- 想定年収
- 年収320万円~500万円
- 給与
- 月給:25万円~40万円(一律手当含む)
※前職及び年齢、経験、能力考慮の上、優遇いたします。
※一律手当を含みます。賞与:年2回 ※業績により決算賞与支給有
昇給:年1回入社時の想定年収:
年収320万円(未経験者)
年収400万円~500万円(経験者)
※経験内容や年数を考慮して決定します
- 勤務地
- ◎転勤なし
◎U・Iターン歓迎
◎車通勤OK(駐車場完備)愛知県豊田市
[最寄り駅]篠原駅(愛知県)※豊田市の中でも、長久手市に近いエリアです
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩1H)
※遅くても19時には退社しています。
- 待遇・福利厚生
- ◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費(規定支給)
◆特別手当
◆役職手当
◆退職金制度
◆制服貸与
◆社用車貸与
- 休日・休暇
- 年間休日:110日
■週休2日制(土日休み)※会社カレンダーにより、土曜の出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
- 事業内容
- コンクリート二次製品の製造販売及びコンクリート工事の請負
建設業
とび・土工工事業【J I S表示】
道路用鉄筋コンクリート側溝
プレキャスト鉄筋コンクリート製品
プレキャスト無筋コンクリート製品【あいくる材認定】
コンクリート二次製品
- 設立年
- 1950 年 (1930年創業)
- 従業員数
求人番号:2310AMGDY / 担当キャリアアドバイザー:坂倉
※メッセージに求人番号を入力いただくと
スムーズに相談できます。
この求人の担当キャリアアドバイザー

坂倉 光太郎
国家資格キャリアコンサルタント
教育業界や広告・印刷業界での経験を経て人材業界10年で600名以上の転職のご支援と1,000事業所以上の採用支援をしてきました。20代の若手はもちろん30~40代のミドル・ハイクラスの方のキャリア支援の実績を多く積んでいます。
会社や仕事のご紹介よりも、一番大切にしているのは転職希望者の「ビジョンや目標を見つける」お手伝いをすること。合わないご紹介を数多くするのではなく、今後のビジョンの達成に向けて求職者方の志向や性格などに合った本質的なマッチングができるよう心がけています。「あなただけのキャリア」を一緒に探しましょう!