- 新着
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 管理職・マネージャー
更新:2024年9月10日
ネットワークエンジニア
- 仕事詳細
- ■業務詳細:
行政専用クラウドサービスの基盤ネットワーク、データセンターの設備ネットワークの上流設計、詳細設計、構築、運用、保守管理を行っていただきます。
現在多数(特に関西地区)の自治体のクラウド基盤を運用していますが、その中核となるネットワーク基盤の品質に携わっていただきます。
今後さらにユーザーが増えていくため、データセンターに引き込まれた顧客ネットワークの独立性を高めつつ100%の品質を担保するための上流マネジメントをお任せします。
■キャリアパス:
ネットワークの実務業務から始めていただき全体像を掴んでいただきます。その後はネットワーク全体のマネジメントや社員育成に携わっていただきます。
■魅力:
(1)設立から50年と、三重県のIT企業では、最も歴史のある企業です。地方自治体のシステム構築においては県下トップの実績があり、シェア60%を誇っています。※官庁系がメインとなりますので不況にも強く、高い安定性を誇ります。
(2)自治体ではマンパワーとコストを削減しながら業務の効率化や多様化するニーズに対応するためクラウドシステムをはじめとした新しいICT技術導入への関心が高くなっています。そのため新たに同社が提供するサービスの利用を検討いただく市町村が増加しています。
(3)中途入社の離職率は非常に低く、大変アットホームで働きやすい環境です。
- 雇用形態
- 正社員
- 募集対象
- ■必須条件:
ネットワークに携わる実務経験をお持ちの方
- 想定年収
- 年収450万円~650万円
- 給与
- <月給>
220,000円~330,000円<昇給有無>
有<残業手当>
有<給与補足>
■前職・経験スキルを考慮
■昇給あり
■賞与年2回(昨年度実績4ヵ月分)
- 勤務地
- 住所:三重県津市
勤務地最寄駅:近鉄・JR線/津駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
※転勤なし
- 勤務時間
- 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間30時間/月
- 待遇・福利厚生
- 【待遇・福利厚生】
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者:月24000円、子:月9500円
住宅手当:・月額家賃の6割を手当として支給 ※上限3万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし<教育制度・資格補助補足>
情報処理資格取得一時金有<その他補足>
駐車場賃貸補助あり(上限 月額7000円)
介護休暇制度
育児休暇制度
資格取得支援制度
役職手当
週1回ノー残業デー
労働組合あり
各種スポーツサークル、野球観戦チケット、リゾートホテル利用
住宅手当:
独身、満35歳以下の方
賃借住居の月額家賃の6割を手当として支給
※ただし、上限30,000円までとします
※住宅手当を受ける方、通勤手当は支給致しません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、GW、夏季休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇
- 事業内容
- ~2023年7月、データセンターとステムソリューション企業が合併し、同社に!~
■概要:
公共・民間・医療の各分野に向けたシステム・インテグレーション事業を展開しています。三重本社、東京、名古屋、大阪で事業所展開し、ITでお客様へ+αの価値を提供し続けます。■事業内容:
・自治体・公団体向けのシステム適応、提案
・民間企業向け業務システム開発、エンジニア派遣
・医療・福祉事業者向けのシステム導入・運用
・データセンターを活用したサーバー、ネットワーク、クラウドサービスの提供
- 設立年
- 1967年3月
- 従業員数
求人番号:60383128 / 担当キャリアアドバイザー:南
※メッセージに求人番号を入力いただくと
スムーズに相談できます。
この求人の担当キャリアアドバイザー
南 翔太
キャリアアドバイザー
1992年生まれ。名古屋市出身。趣味は週1のサウナ。
転職が身近になり、テレビやSNSを見ていても転職情報で溢れていますね。たくさんの情報に圧倒されて、どの求人も良く見えてきますよね・・・。
「自分にはどんな仕事が合っているのか」「漠然と転職を考えているけど、何をどうすればいいのかわからない」「同世代の転職者がどんな仕事に転職しているか知りたい」など、まだ転職の気持ちが固まっていない方も、実は多く面談しています。
まずは【相談してみる】ということでもアリだと思います。一緒にキャリアプランを考えましょう!