- マイカー通勤可
- 学歴不問
- 年間休日120日以上
更新:2023年11月22日
工場設備の生産管理
工場設備の生産管理【賞与年3回・年収400万円~/土日休み/少人数の工場でじっくり技術を磨けます】
- 仕事詳細
- 鉄鋼メーカーや建材商社向けに、工場設備などの設計・製造・メンテナンスをメインに行う企業です。
お客様の生産効率と品質の向上につながる設備を手がけており、鋼材塗装ラインの施工実績件数では日本一の実績があります。高い技術力で高効率化を追求した同社の設備は、お客様工場の生産コストの削減だけでなく、環境保全にも貢献しています。
受注量増加の対応と、技術承継のため募集します。<仕事内容>
製造拠点である「みよし工場」にて、自動塗装装置・洗浄装置などの製作・組付・据付業務をお任せします。
スキルや経験により、CADを使用した設備設計のサポート業務にも携わることが可能です。将来的には、ベテラン社員から長年培ってきた技術・知識を継承し、同社のものづくりの中核としてご活躍いただける方を求めています。
<職場の雰囲気>
少人数の工場で、和気あいあいとした雰囲気。
ベテランの職人から、じっくりと技術を学べます。就労規則を改定し、現在の年間休日110日から、「年間休日126日」程度に改定する予定です。
残業もほとんどなく、ライフワークバランスを取りながら、さらに働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
- 雇用形態
- 正社員
- 募集対象
- <必須スキル>
・設備組立、組付、据付の経験がある方
・溶接の基礎知識がある方(工業高校などでの経験も可)
・普通自動車免許をお持ちの方<歓迎スキル>
・機械図面が読める方、CADソフトの知識がある方
・電気工事士(第1種・第2種)、天井クレーン操作、玉掛資格<求める人物像>
・ものづくりが好きな方
・工場設備の製造経験を活かして、さらに技術を磨きたい方
- 想定年収
- 年収400万円~500万円
- 給与
- 年収400万円~500万円
※経験・能力などを考慮して決定します
※試用期間あり
- 勤務地
- みよし工場/愛知県みよし市打越町
※車通勤OK
※名鉄豊田線「三好ヶ丘駅」より車で15分
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩あり)
※残業ほとんどなし
- 待遇・福利厚生
- 昇給年1回、賞与年3回(6月、12月+3月決算賞与 ※昨年度実績/計3ヶ月分以上)、社会保険完備、通勤手当、退職金制度あり(在籍3年以上)、制服貸与、資格取得支援制度あり
- 休日・休暇
- 完全週休二日(土日休み)
GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇あり
<年間休日110日程度>
- 事業内容
- 【事業内容】
■鋼材塗装設備など各種塗装プラント設計施工・メンテナンス業
■ボイラー関連機器販売業【企業の特徴】
高い技術力に支えられた鋼材自動塗装装置は、鉄鋼メーカーや建材商社をはじめとする多くのお客様から信頼と評価を得ています。業界基準30~40%といわれる塗装効率は、同社設計の装置では85~95%を誇り、塗装コスト削減と環境負荷軽減にも貢献。
2017年には、創業110年以上のベンチャー企業グループの一員となり、さらに技術を伸ばしています。
- 設立年
- 1962年7月
- 従業員数
求人番号:2108AMGKT / 担当キャリアアドバイザー:坂倉
※メッセージに求人番号を入力いただくと
スムーズに相談できます。
この求人の担当キャリアアドバイザー

坂倉 光太郎
国家資格キャリアコンサルタント
教育業界や広告・印刷業界での経験を経て人材業界10年で600名以上の転職のご支援と1,000事業所以上の採用支援をしてきました。20代の若手はもちろん30~40代のミドル・ハイクラスの方のキャリア支援の実績を多く積んでいます。
会社や仕事のご紹介よりも、一番大切にしているのは転職希望者の「ビジョンや目標を見つける」お手伝いをすること。合わないご紹介を数多くするのではなく、今後のビジョンの達成に向けて求職者方の志向や性格などに合った本質的なマッチングができるよう心がけています。「あなただけのキャリア」を一緒に探しましょう!